忍者ブログ
Experimental Prototype Community of Tomorrow.
XboxLive Account
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
プロフィール
管理 : ma.(まの字)
生業 : ゲーム業界の隅っこで口に糊
趣味 : 落書き ゲーム
信条 : 休むために働く
最古記事
Notice
(C)2006-2009 epcotworks All Rights Reserved.
All trademarks or registered trademarks are the property of their respective owners.

22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ホタテが届いたので早速MacOSX10.4をインスコ。ついでに修理に出していたIXY Digital2000も戻ってきたので写真撮影w

 過去の経験的にはPowerPCG4位までは10.4なら十分実用レベルに思うかな。10.5はあちこちが重くなるのでちょっと辛いかも。そういう意味では気まぐれで10.4を購入しておいてよかった〜という感じ。

 久しぶりにホタテいじっての印象としては、今のMacBookのキーボードって出来が良くなったなぁ、と思う。入力時に少したわみが発生するのが結構違和感ある感じ。
 MacBookのほうは購入時はAのキーボードが効きづらいという問題点が有りましたが使ってるうちに具合良くなっちゃったし(笑)。

PR
 先週に引き続き金曜日に携帯電話忘れました(笑)。
 そのほかのものは全部持ってるのになぁ…。
 Blogのタイトルを少しだけ変更。ある程度このスタイルも落ち着いてきたし、最近はすっかりMacBlogになってきてますがAlt-r版の引継ぎって事でMacにもちなんで(again)付けました。そんだけ。

 Apple Wireless Mighty Mouseを使用していると必ず陥るのがホイール部分の利きが悪くなること。一応色々な掃除方法はあるわけですが、それでもダメならやっぱ分解するしかないわけですよ。一応Microsoft Wireless Notebook Presenter Mouse 8000というBluetooth対応マウスもようやくちらほら見かけるようになりましたが、やっぱり数が少ないし、そこそこのお値段がする入力デバイスなので使えるなら使おうということで分解を決意(笑)。

 分解そのものは色々見てみたものの、ここが一番すっきりとしていたので参考にしつつチャレンジ。手順:(1)、マウス底の部品を(むりやり)取る。ってのがいきなりクレイジーなわけですが、実際ここが最大の難所w でも一度やってみるとちゃんとコツがありまして、2回目以降やることがあれば活用できそうな気もしないでもないけど早々機会はないわなぁw

 んで分解していくとやっぱり結構汚れてまして、爪楊枝でちまちまお掃除。んで戻す、と。手順1で分解したパーツは実は無くても挙動に関係はないので取り払ったまま使ってます。結構面倒ではありましたが、操作感が復活すると気持ち良いものですな~。
 そういえば前職でやたらとコントローラーの修理をやっていた記憶。みんな分解するのめんどいのかなぁ。入力デバイスは構造そのものは単純なのでちょっとやそっとじゃ壊れにくいから修理する価値は案外ありますぞな。入力の右と左が同時に入力できるデュアルショックコントローラーとか作ってましたけどw
 クラムシェル型のiBookを再び購入。昔Rev.Bのアイスブルー持っていたんですが、お金がない頃と重なっていたので高いうちに売り払っちゃったんですよね。収入がある程度安定してきてMac熱が高くなってきた関係もあってまたなんか手元に置いておきたいなぁ、と思う感じに…。

 んで、久々にスペック表とか見たんですけど初代のHDDって3GBしかないんですよ(笑)。時代の進化って凄いなぁ。

 今回購入したiBookは少しカスタマイズされていてHDD40GBでメモリ576MBというやつに。PowerPC G3 466MHzなので少し重荷なんですけど、MacOSX(10.4)でも入れて寝室用にしちゃおうかなぁ、とか。代わりに今寝室にあるPowerBookG4ti(1GHz)を隠居させちゃおうかとか。面識ある人でPowerBookG4ti欲しい人居たら差し上げても良いんじゃが…こまちさんとか要らないw?

 ふと思い出すとこのPowerBookG4も購入当時は40万したんだけど、6年経った今でもそこそこ普通に使えてる辺りがMacのライフサイクルの地味な凄さだなぁ、と。WindowsMeとかもう使えないぞwwww
>ソフトバンクモバイル、「iPhone 3G」向けサービスの詳細を発表、8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能、さらに月額5,985円でパケット通信し放題に

 パケット定額は最近トラブル多いので必須にして手間を減らそうというところでしょうねぇ。
 料金としては自分の中でソフトバンクなら7980円、docomoなら9800円程度と見ていたのでセーフセーフ。
ドコモ株主総会、iPhone発売の可能性を引き続き検討へ

 相変わらずこの社長の発言はおかしい。

 また、iPhoneの重量に関する発言について、当事者である中村維夫社長が直接回答。「取材の際には旧機種だったので、重たいと発言した。新しい製品は、130gと重量としては魅力的になっている。今後、新しい電話機に関して話すことになるので、発言は障害にはならない」とした。

 いや、133gだから…。しかも旧機種は135gだから…。2gの違いで、「旧機種は重たい」で「新機種は魅力的」なのか。そもそも、2gの違いがわかるというのなら、3gもさば読んではいけない(笑)。
 は! もしかすると130gのiPhoneを出すって合意に至っ あぁ、それは情報漏えいでジョブズ禿が一番怒る事だわ(笑)。

 iPhoneは、ユーザーインターフェイス方式にタッチパネルを採用しており、それが魅力であり、一定のアップルファンには訴求力がある。

 ソフトバンク禿はそんなこと言ってないのがミソ。まだiPhoneのなにが魅力なのかをちゃんとわかってくれているソフトバンク禿のほうが将来性あるんじゃないだろうか、と思うわけでして。

 なんかdocomoの対応の仕方って、iPodが発表されたときのSONYを思い出すわけでして。iPhoneだけでなく、この後にはgoogleのアンドロイド携帯規格(これはdocomoが参画)もやってくるわけで、ちゃんと対応出来るようにしておかないと…。
 最近最終回を迎えた犬夜叉の本スレタイトルの一覧があったんですが、それが面白かった。
 ちょっと長いので折りたたみ。
Copyright © 2002-2009 epcotworks All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]