忍者ブログ
Experimental Prototype Community of Tomorrow.
XboxLive Account
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
プロフィール
管理 : ma.(まの字)
生業 : ゲーム業界の隅っこで口に糊
趣味 : 落書き ゲーム
信条 : 休むために働く
最古記事
Notice
(C)2006-2009 epcotworks All Rights Reserved.
All trademarks or registered trademarks are the property of their respective owners.

19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きさまら おうごんのあじだな!
PR
 最近DISSIDIAやってるんでPSP2000を活用中なんですが、なぜかACアダプターだと充電されない罠。一応ネットに書かれてある対処法は試してみたんですが改善はせず。
 ACアダプターだと、ってのがポイントでUSB充電ケーブルとかだと問題なく充電可能w USB充電モードでもOK。ううーん、どういうことだー。

 いっそのことPSP3000買うかな、と思っていたら待望の新色発表。…なんでこんなに派手なカラーにw うーん。買うとしたらVerde lucido色のVAIOを思い出す(実際に所有してます)のでスピリティッド・グリーンかなぁ、とは思って購買意欲はそこそこ上がっていたのですが、発売日が3月5日ということで正直その頃には今の様なPSP使用状態ではまたなくなっているはずなので、と思うと購買意欲が下がってきている件について。
 ここ数日電車の中でDISSIDIA FinalFantasyをちまちまプレイ中。
 結構バランスは荒削りなんですが、プレイの一つ一つがあっさりしているので飽きにくいのが強いなーと思う次第。なんというか初代の真三国無双のような勢いお祭りゲーとしての雰囲気が似ている感。

 ストーリーは適度に中二病臭くてOK。多分このゲームにはこのくらいコテコテなほうが似合ってるイメージ。ここで変に説教臭いゲームになっても困りますし、愛と希望と勇気なお気楽少年ジャンプで。キャラの選択も思い入れがある人的には「是非こいつも…」と思うけど「まぁこれはこれでいいや」と思わせる絶妙ライン。まぁ基本主人公なんですけどねw
 ゲームやってた人向けの細かい小ネタがちりばめられているんですが、気づかない人はなんとも思わない程度に入れてあるのも好印象。ニヤリとする人はしてね、という入れ方はネタがちゃんとスパイスになっており、味を損なっていない。最近のゲームは味を損なう勢いでスパイシーにする嫌いがあるのでこのバランス感覚は良い感じ。

 細かい部分では思うところ色々ありますが、実に携帯機らしいゲームではないかと。スクエニは基本携帯機にも据置き機の感覚でゲームを出してきていたので意外だった、ってのもありますが。そういう意味ではPSPもってるアクションゲーマーにはオススメできるゲームではないかと。
 なんか朝テレビをつけていたら朝青龍の優勝に「1勝3敗で5日目に引退」と断言していたやくみつるがそのほかの力士のふがいなさが原因と逆切れしていた。

 みっともない。

 やっぱりやくみつるや内館牧子みたいな個人の好き嫌いの感情そのまま持ち込んでいる人間は偉くなったらダメ。ナベツネみたいにそれが一種のエンターテインメントになれば別だと思いますが(笑)。

 考えてみれば若貴時代も清廉潔白で人気を得ていたかというかとそーでもないように感じるんですよね。結局スキャンダル色々抱えつつも勝つ相撲を取るということで取り組み以外でもマスコミの注目を浴び、相撲人気を得ていたという面は否定できないんではなかろーかと(日本人は少し裏があるくらいが人気呼ぶし)。今でも白鵬じゃマスコミの注目は集めきれないんですよ。喋ることは優等生なんだけど、朝青龍の話題になると答えをはぐらかすor何も言わないので「悪役朝青龍に立ち向かう(横綱審議委員会曰くの)正統派白鵬」という図式すら作れない。勝った負けたでYahooのトップを飾れる朝青龍に全くもって太刀打ちできていないw

 品格がどうとか、という以前に朝青龍はいろいろな意味で強いわけですよ。話題性も含め。相撲協会的には恩の字じゃないでしょか。吹っ飛んだよね、引退がかかった朝青龍の躍進で昨年の弟子殺しや各種不祥事の話題。
 本日1月24日はMacの生誕25周年なのですよ。
 まぁ私が使い始めたのはMacOS8の頃からなので、漢字Talk時代を生きた人から言わせると甘ちゃんかとは思うのですがw

 Macは考えなく使えるという面においてはやっぱり強いと思う訳ですよ。アプリケーションはパッケージング化されているので必要ファイルだ何だを意識しなくていいですし、レジストリの様なややこしいものが存在しないのでOSの緊急事態でもメンテナンスが楽(先日OSが起動しなくなりましたがOS部分のみの再インストールで基本的に問題解決。Windowsにも同じモードは有るもののレジストリの関係でそうはいかないのが現状)ですし、やっぱりiPod関係はMacに繋いだ方が各種動作が速くて快適(そこかよ)だし。元々あまりPCゲーをやらない家庭用ゲームオタクなので、Bootcamp(Windowsインストール機能)で一応起動出来るという環境で十分ですしね。

 ジョブズ復帰のタイミングからMacを使ってきた人間ですので、健康問題なども気になる話では有りますが、どこかでターニングポイントは来なければいけないですしどう来るのかという部分も楽しみにしつつ歩んでいければと思う次第では有ります。

 相変わらずAirMacの接続はぶちぶち切れるけどw TimeCapsuleだとあまり話題になってないので…買う? な状態。
 いろいろと計算をしていたら、自分の使い方ではb-mobile3Gで良い様な気がしてきた。
 接続ツールのMacOSXの完全対応も完了したようですし、そんなに毎日使うわけではないのでいつでも使えるっていう状況のほうが安心出来そうなイメージ。

 比較的こういう情報は普段から集めているんですが、このガジェットは鈴木みその漫画で知ったという。
 なんか気になったので購入。ダメージ計算があるのでぶつけないように走れってのが基本なんですけど、まぁブレーキをちゃんと意識してスローインファストアウトやライン取り考えて走ればある程度勝てますね。団子状態からどうやって抜けていくか、というのも面白いですが。

 せっかくなのでオンラインに繋いでみましたが、なにこの弾丸レース状態。ライン取りなんて関係なし。ちょっとでも団子になろうモノなら暴走するやつが一人は現れて大事故に、てな流れに。
 しかも日の丸付けてると狙われようが凄いよママン! みたいな感じに。欧米版は半年くらい前だっけかに出てるんでみんなベテラン域なんですよね。そこにルーキーの称号付けてれば狙われるのもしゃーないか、って感じではありますが1位にちょっとでも立とうものなら「ヘイジャップ!」「スシ!ジャップ!」「スシ!スシ!」みたいな罵りなんだかなんだかわからない声が聞こえるわけですよw あからさまにカーブで減速して私が抜くのを待ち受けてたり(もちろん抜こうとすれば後部に体当たり→スピンを狙う)とか当たり前の世界。ちょっと楽しいけど辛いwwww という状況。まさに格闘技ツーリングカー。
 本音ではせめてモータースポーツ文化のある北欧系の国旗付けてるやつらはもっとまともに走れよ、とも思いますがw アメリカ人よりフィンランド人のほうがアタックがえげつないぞな。

 車のチューニングはバッサリカットしているのでそういう部分をいじる楽しみはないですが、ちょっとしたプレイには向いているので現状不満無し。もちろん細かい部分での不満はあるのですが。さっくり楽しみたい、という期待には応えてくれたかも。
Copyright © 2002-2009 epcotworks All Rights Reserved.
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]